タグ「イベントレポート」が付けられている記事が46件見つかりました。
1〜3 ページ中 1 ページ目を表示
-
石狩市石狩市から移住相談会のお知らせが届きました!20250107
北海道札幌市の隣にある石狩市。その石狩市から今年最初の移住相談会のお知らせが届きました! ■■■北海道石狩市 移住相談会■■■ ■開催日時...1月18日(土) 11:00〜17:00 ■開催場所.…
-
石狩市石狩市から、仕事と暮らしが分かるイベント開催のお知らせです!20241101
札幌市の北側に隣接する人口約6万人のまち・石狩市。札幌へのアクセスの良さと、海・川・山など雄大な自然も共存するまちです。札幌市のベッドタウンとして発展し、石狩湾新港の建設と工業団地の造成で多くの企業も…
-
石狩市【東京開催】便利さと自然が共存する石狩市の移住イベント!20240926
北海道札幌市の隣にある石狩市。札幌へのアクセスの良さもさることながら、海・川・山など雄大な自然も共存するまちです。子育て支援にも力を入れており、移住者からの注目を集めています。 そんな石狩市から、東…
-
2023年分カーボンオフセット手続きが完了しました。20240315
いつも『くらしごと』をご覧いただきまして、ありがとうございます! この度、弊社で2023年分カーボンオフセット手続きが完了し、この取り組みに伴い、カーボンフリーコンサルティング株式会社からカーボンオフ…
-
札幌市「魚がいる未来を、選べ」。 DO FOR FISH イベントレポ20231116
2023年10月4日、札幌市の狸小路商店街にある「moyuk SAPPORO」内の水族館「AOAO SAPPORO」で、海の課題解決を目指す団体「DO FOR FISH」の発足発表とトークセッションが…
-
釧路市「阿寒町の暮らしのぞき見ツアー」参加者募集中!20230822
10月5日(木)から10月8日(日)まで、阿寒町での暮らしをじっくりと体験できる「阿寒町の暮らしのぞき見ツアー」が開催されます! 釧路市阿寒町は北海道の東側エリアに位置しており、「釧路湿原国立公園」…
-
北海道農業で働きたい方へ【無料】オンラインセミナー(主催:北海道)20230705
北海道の農業で働くために必要な情報が詰まった無料オンラインセミナーを開催します! 当日は、北海道で人気の農業法人などの経営者や先輩社員から、農業という仕事の面白さや働き方、就農までのプロセスや移住につ…
-
札幌市イベントレポ「さっぽろ未来都市ミーティング2023」20230511
2023年3月7日(火) くらしごと編集部は、変わりゆく札幌の未来について話す「札幌未来都市ミーティング2023」を、主催しました。そのレポートです。
-
羅臼町羅臼町漁協の青年部も興奮。シャケサミットが照らす、サケの未来20230323
知床・羅臼町が2022年秋、熱気に包まれました。地元漁協青年部や、サケの木箱を活用する大工、料理人ら大勢が協力して「シャケサミット」を開催。五感で楽しみ、サケと共に生きる未来を考えるタネを放ちました。
-
札幌市林美香子さん、出版記念トークショーを開催しました20230314
3月9日(木)ジョブキタビル 18:30〜 農都共生研究会×くらしごと <農都共生ライフ>がひとを変え、地域を変える キャスター・農都共生研究会代表/林美香子さんの 出版記念トークイベントを開催しまし…
-
札幌市vol.14「林業従事者の育成セミナーをレポート!」20230313
森の魅力発信し隊のメンバーが集って開催された「人材育成セミナー」をレポートいたします!
-
Vol.14~『2048project』イベントレポート~20221221
2048。皆さんは、これが何の数字か知っていますか? 2006年、アメリカの科学雑誌「Science」に掲載された「2048年には海から食用魚がいなくなる」との衝撃的な論文からとった数字です。 …
-
富良野市vol.13「東大演習林での広葉樹活用セミナーをレポート」20221124
私たちは、「森の魅力発信し隊」という若手林業・木材産業従事者を中心とした仲間を集い、日々情報交換をして盛り上がっています。そんな私たちの活動の一部をご紹介します! 今回は、「広葉樹の有効活用」という…
-
岩見沢市林業を学び、林業を目指す。そして、描く自分の道を。20221011
岩見沢農業高等学校には林業を専門的に学ぶ森林科学科があります。今回は、森林科学科の実習の様子をレポート形式で、そして生徒と先生の声もお届けいたします!
-
北海道北の大地をひた歩く勇者が、北海道を遊び尽くす。20220921
今やユーチューバーもひとつの職業として確立した世の中。ここ北海道にも、紆余曲折を経てフリーランスとなり、youtubeやブログ、Instagramなどで北海道を発信している『勇者』を取材しました。
-
当別町思いを繋げ、100年先への森づくり。コープさっぽろ「Fの森」20220809
コープ未来(あした)の森づくり基金が実施する北海道の森づくり。全道で行うこの取り組みの中でも、当別町の道民の森での活動が特にユニークなものでした。植樹会の様子と共にお伝えいたします。
-
釧路市【募集終了】「阿寒町の暮らしのぞき見ツアー」参加者募集中!20220803
「北海道に住んでみたいけど暮らしの想像がつかない...」 「地方移住に興味があって、まずは地域の方から話を聞きたい」 そんな方に向けて、リアルな北海道・阿寒の暮らしを体験できる3泊4日の「阿寒町の暮ら…
-
北海道vol.12「スマート林業の実証試験に潜入レポート」20220713
私たちは、「森の魅力発信し隊」という若手林業・木材産業従事者を中心とした仲間を集い、日々情報交換をして盛り上がっています。そんな私たちの活動の一部をご紹介! とある日、森の魅力発信し隊メンバーである…
-
北海道農業で働きたい方へ無料オンラインセミナー(主催:北海道)20220707
※こちらは令和4年度の事業のお知らせです。受付は終了致しました。 令和5年度の事業のご案内はこちら 北海道の農業で働くために必要な情報が詰まった無料オンラインセミナーを開催します! 当日は、北海道…
-
北海道vol.11「第2回オンラインセミナーをレポート!!」20220310
「森の魅力発信し隊」というチームを組み、メンバーと情報交換をしたり、林業に興味がある方々にその魅力を伝えるべく奮闘!第2回オンラインセミナーの様子をレポートします!