タグ「サービス業」が付けられている記事が121件見つかりました。
1〜7 ページ中 1 ページ目を表示
-
旭川市介護業界の常識を覆す働き方で満足度アップ!(株)イーソワン20250702
旭川市内で3つの住宅型有料老人ホームを運営している(株)ee-soin。髪型やネイルなどは自由、残業も少なく、休みもしっかり取得可。今回は、従来の介護業界の常識を打ち破る働き方を進めている同社を直撃!…
-
赤平市こだわりの革製品作りを続ける「鞄 いたがき」の次世代社員20250627
赤平に本社を置き、全国6カ所に直営店を構える「鞄 いたがき」。一つひとつ手間をかけて作られるタンニンなめし革の製品は、いいものを長く使いたいという本物志向の人たちに支持されています。そんな同社で製造の…
-
函館市見事な庭園の「湯元 啄木亭」で、成長を続けるフロントスタッフ20250619
1200坪の素晴らしい庭園を有する「函館湯の川温泉 湯元 啄木亭」。ビアガーデンの開催などを通じて地域との繋がりも大切にしています。同ホテルのフロント係の女性スタッフにホテルや仕事のこと、湯の川への想…
-
東神楽町細かなサービスと丁寧な接客が評判の温泉宿、ホテル花神楽20250612
オープンから25年を迎える東神楽町の温泉・宿泊施設「森のゆ ホテル花神楽」。コンセプトがアットホームという同施設、町内外のリピーター客が多いのも特徴です。支持される理由やその背景にあるスタッフの働きや…
-
函館市函館から世界で通用するパン職人を。パン エスポワール20250428
2025年で25周年を迎えた、北海道函館市のパン屋「パン エスポワール」。市内に4店舗あり、長年函館市民から愛されている人気店です。そして経営しているのは、代表取締役の民谷貴彦さん。25歳のときに開業…
-
安平町鉄道員と共にあった暮らし、今は見送り役として。追分葬祭20250306
SLラストランの地、追分駅近くで鉄道員たちに娯楽を提供し、やがて「見送り」をする役割を担ってきた追分葬祭の代表、明石美喜男さん。追分の人たちを支え、また支えられてきた半世紀のストーリーです。
-
東川町ご縁のある人に幸せを願う超前向きな経営者「有料老人ホーム華」20250224
東川町で有料老人ホーム華を運営する会社をスタートさせた髙島悠太さん。陽気で元気な髙島さんが大切にしているのは職員ファースト。労働環境を整えることが結果として入居者さんにとってもプラスに還元されると考え…
-
白老町やさしい人が集まる温かな場所。地域密着の福祉事業を行う天寿会20241219
白老町にある社会福祉法人 天寿会は、開設から55年の歴史ある法人。地域に根差した福祉サービスを提供し続け、職員に対しても働きやすい環境を整えている同法人におじゃまし、職場のことややりがいなどを職員の方…
-
苫小牧市周波数はやーみんな(83.7)!FMとまこまいが目指す世界20241021
北海道屈指の工業都市でありながら、樽前山と太平洋に挟まれ自然も豊かな苫小牧。フェリー港のほか新千歳空港へのアクセスも良く、近年はワーケーションや移住者からの視線も集まっています。 そんな苫小牧に、開局…
-
新ひだか町介護は職員も地域もチームで。風通しが良く、アットホームなデイサービス20240930
新ひだか町の認知症デイサービス「あずなろ」で生活相談員として働く女性に仕事のこと、職場のことをインタビュー。職員同士はもちろん、地域との連携もしっかり取れているからこそ、施設全体がアットホームであるこ…
-
栗山町The北海道ファームで「農」の楽しさを仕事にしませんか!20240923
★詳しい募集要項はシゴトガイドへ★ 掲載期間:2024年9月23日(月)6:00〜10月14日(月)6:00 「北海道で農業に携わりたいけど、何からはじめたら...?」そんな方に是非オススメな求人の…
-
富良野市仙台から移住して事業承継!70年続く青果店の3代目に20240909
北海道富良野市の麓郷にある「藤林商店」は来年創業70年を迎える老舗のお店。こちらを事業承継した工藤原野さん・奈奈さん夫妻が今回の主役です。偶然の出会いから、人生を変える選択をしたお二人の物語です。
-
帯広市泊まれるカフェ「HOTEL NUPKA」の挑戦と想いを探る20240805
帯広の街中にある「HOTEL NUPKA(ヌプカ)」は、ホテルというより泊まれるカフェ。地域の賑わいと人のつながりを創り出す街の交流拠点です。運営する十勝シティデザインの狙いと思いを探ります。
-
大空町旅客機を飛ばすため、力を集結させろ!三ッ輪エアサービス(株)20240801
オホーツクエリアの空の玄関・女満別空港。ここでANAの女満別地区総代理店として旅客業務や運行支援の業務を行っているのが三ツ輪エアサービスです。今回は空港を訪ね、旅客サービスとグランドハンドリングの仕事…
-
初山別村初山別村で「何もない贅沢さ」を感じながら働いてみませんか?20240722
【詳しい募集要項はコチラ】掲載期間:2024/07/22〜2024/08/18 北海道北西部、日本海に沿って走るオロロンライン沿いにある初山別村。北海道屈指のドライブコースとして有名なこちらに、「…
-
上川町大雪山国立公園・黒岳で、観光と環境保全の両立を。りんゆう観光20240710
大雪山連峰の北に位置する黒岳。ここでロープウェイとリフトの運行を行っているのが、「りんゆう観光」です。従来の消費型のリゾート運営ではいけないと考えている代表取締役社長の植田拓史さんに、現状の課題やこれ…
-
赤平市どこまでも地域密着!赤平市民の「足」を支える自動車工場20240704
赤平市内で唯一の民間車検場の資格をもつハヤサカ自動車工業。気さくで明るい二代目社長と整備士として会社を支える弟さんを中心に、会社の歴史や整備士としての仕事、赤平で自動車工場を営むお話を伺いました。
-
札幌市心がつながる笑顔の職場。徳寿グループでスタッフ募集中!20240702
★詳しい募集要項はコチラ★ 掲載期間:2024/07/2〜 北海道札幌市豊平区に本社を置き、札幌市・江別市・千歳市・室蘭市・苫小牧市に店舗を構える北海道屈指の人気焼肉店「徳寿」を運営する梨湖フーズ…
-
美幌町ロングトレイルの開通を機に、美幌を滞在型観光の町にしたい!20240624
2024年秋に開通する「屈斜路カルデラトレイル」。この計画に立ち上げから関わる美幌町観光物産協会の信太眞人さんと、移住促進を担う地域おこし協力隊の森田龍之進さんに、町への想いなどを伺いました。
-
江別市キッチンカーと実店舗で全道へ。燻製と檸檬 Bitters20240516
全道をキッチンカーで巡る「燻製と檸檬 Bitters(ビターズ)」。燻製したサバをパンで挟んだ「燻製サバサンド」や、甘くほろ苦い「レモネード」が人気です。「あれ?この檸檬のイラスト、江別市でも見たこと…