タグ「運輸・物流・運送業」が付けられている記事が10件見つかりました。
1〜1 ページ中 1 ページ目を表示
-
札幌市札幌圏約230万人の食を支える一大拠点!札幌市中央卸売市場20231120
札幌圏230万人の食を支える「札幌市中央卸売市場」。一般人は入れないのですが、市場見学という形でせり場を見ることが可能です。今回は、市場見学の団体案内をしている村上由美さんに市場のことをアレコレ教えて…
-
富良野市富良野から発進!地域の魅力を届ける運送会社で新卒採用実施中!20231012
北海道の中心部、富良野市に拠点を構えている富良野通運株式会社。地域の特産品輸送や、農業を支える肥料や飼料の運搬、LNGなどの燃料輸送まで幅広く対応しています。 「大地を運ぶ」が富良野通運株式会社のテ…
-
富良野市地元に根ざし、全国で挑戦。富良野通運(株)のドライバーが運ぶもの20231012
農産品の運搬などで地域を支える「富良野通運株式会社」。ドライバーの皆さんは生産者とのつながりを原動力に、今日も「大地」を運びます。富良野に根を下ろしながら、挑戦の舞台は全国に広がる仕事の魅力とは?
-
上川上川の皆様へ、採用に向けた実践セミナーと個別サポートのご案内20230619
※このお知らせは8月16日に更新されました。 上川地域の皆様へ、人材獲得に向けた実践手法セミナーと個別サポートのご案内 主催:上川総合振興局 協力:トライアルワークセンター/公益社団法人富良野地域…
-
札幌市50代での転職。選んだのはタクシー乗務員!ふたつのストーリー20230111
札幌市内、まちを歩けば絶対に見かけるタクシー。この業界で働く、ということに対し、みなさんどんなイメージをお持ちでしょうか?この記事を読んで少しだけ覗いてみませんか?
-
北見市留辺蘂のために奔走!地元愛あふれる女性社長。(株)エフゾーン20220711
北見市留辺蘂町に、地元愛があふれる女性社長がいるという噂をキャッチ!音大卒のお嬢様がどのようにして事業を継ぎ、町のキーパーソンになっていったのか、地元のため各方面に奔走する情熱はどこからくるのか?ガッ…
-
恵庭市挫折を乗り越え、地元で見つけた新たな目標20191031
恵庭市のシズナイロゴス物流センターで働く小山内さん。実は高校生のときから目指していた目標とは違う世界で現在がんばっています。それでもその場所でまた新たな目標を見つけ前向きに取り組む日々の様子とそれを見…
-
旭川市ケアの心で走る、うちのドライバーは世界一! 旭タクシー(株)20190425
北海道で初めて介護タクシーを導入し、ヘルパードライバー(ケアドライバー)を誕生させた旭タクシーの西野社長。従来のタクシー会社というイメージにとらわれず、次々と新しいことに挑戦し続けています。インバウン…
-
美瑛町美瑛というまちで人生を変える。農に携わる人々が繋ぐ想い20190214
農作業ヘルパーという方法で美瑛をちょっとお試し移住。「農業に興味があって」「美瑛というまちに惚れて」様々な理由でこのまちを訪れる人が増えてきていると聞いてお話を聞いてきました。
-
赤平市職種はイロイロ。一体感はサイコー!西出興業20161005
むかーしから、地元の不便を便利にしてきた会社があります。事業が増えて増えて、今では働く人もたくさん。でも会社の一体感はなくならない!そんな会社に取材しました。