タグ「林業」が付けられている記事が126件見つかりました。
1〜7 ページ中 1 ページ目を表示
-
札幌市北海道の山づくり応援!「MODRINAE(戻り苗)」スタート!20231130
くらしごとを運営する株式会社北海道アルバイト情報社は、くらしごとの「森スタイル」を通し、北海道の林業・木材産業のイマをお伝えする活動の他、北海道新十津川町に社有林「ほある」を所有し、森林資源との持続可…
-
札幌市森や木だけじゃない。マルチに「未来へ託す」に全力な樹木医20231127
樹木医の崎川哲一さん。樹木医以外にも、森や巨木のツアー開催や、ezorockの活動、木のおもちゃの生産、放課後等デイサービスなど、多彩な活動を展開。森と木のもつ可能性を信じる彼の熱い思いに迫ります。
-
浦幌町100年続く木炭作りを継承。浦幌の魅力を知ってほしいと日々全力投球20231122
林業の町でもある浦幌町で、100年近く続いていた木炭作り。後継者として自ら手を挙げ、次の世代に繋いでいこうと活動しているのが「浦幌木炭」の代表・背古円さんです。町への愛がハンパない背古さんにたっぷり話…
-
岩見沢市三笠市大工を育て、家をつくり、森へつなげる。武部建設(株)20231016
木造にこだわり、大工を育てることを大事にする武部建設。大工の技術、家の性能、そしてストーリー。それらが合わさって、住む人が心から納得できる、武部建設にしかできない家が完成します。
-
南富良野町北海道の中心部、南富良野町の林業会社でスタッフ募集中です!20231002
北海道空知郡南富良野町にある株式会社吉岡建設は、主に国有林での原木伐採や森林整備を行っている会社です。造林から造材までを対応、労働者の安全・負担を考慮し、高性能林業機械を積極的に導入するとともに社員の…
-
南富良野町様々な視点から林業の未来を見つめる。(株)吉岡建設20231002
異業種から南富良野町の林業会社の後継ぎになった社長。そして、両親の反対にも負けず「林業をやりたい!」という思いを貫いて同社に入った若手社員。北海道の国有林・公有林を守りながら日々奮闘する姿をレポート。
-
富良野市士別市音威子府村木を育て、加工や販売まで幅広く手掛ける会社で正社員を募集中!20230926
北海道士別市に本社を構える三津橋産業株式会社は、山に木を植えて育てるところから、伐採して収穫し、加工して販売するまで、木材の一連のサイクルに携わる木材会社です。 士別の本社以外にも、道内各地から大阪・…
-
白老町地域の方が安心して働ける木箱製造の会社でアルバイトを募集中!20230913
北海道の白老町、近年ではアイヌをテーマとした「ウポポイ(民族共生象徴空間)」がオープンし注目を集めるまちです。 そんな白老町で、50年以上、木箱製造に携わってきた「(有)三和製箱」で木製品・木箱の製造…
-
白老町長年の技術に新しい感性も取り入れながら木箱をつくる。三和製箱20230910
白老町にある木箱製造の会社「三和製箱」。大小さまざまな木箱作りを行っているほか、技術を生かした木製什器やガーデニング用品なども手掛けています。従業員の皆さんは仲が良く、工場は家庭的な雰囲気。同社の魅力…
-
士別市木の良さを伝えたい!その「熱意」が会社を変える。20230907
三津橋産業株式会社は、木材にまつわる一連のサイクルを担う木材会社。この会社に大きな変化をもたらした、もっと木のことを知ってほしい!という熱意に燃える若き社員の活躍に迫ります!
-
鶴居村雇用環境や移住もサポート!鶴居村で森林整備職員を募集中です!20230905
若者が林業・木材産業の業界で安心して働き続けていくことを考えたりと、林業で働く若者のネットワークを構築した「森の魅力発信し隊」。 そんな、森の魅力発信し隊の隊員が所属する北海道鶴居村にある「鶴居村森…
-
音更町自分の手で十勝の森を作りませんか?新しい林業会社で人材募集中20230904
帯広市のすぐ隣の音更町。そこに3年前、新たに起業したのが林業企業・西野産業で、現在スタッフを募集しています! 山へ入り、森を作る林業の仕事。すがすがしい空気の中作業に取り組み、日没になったら仕事は終…
-
音更町仲間と共に十勝の美しい山を作る、新たな林業会社。西野産業20230904
音更町にある西野産業は、2020年に創業した新進気鋭の林業会社。安全を第一に、従業員の働きやすさとコミュニケーションを大切にしながら十勝の山と森を作っています。会社の想いや林業の魅力について探ってみま…
-
滝上町林業のまち滝上町。官民一体で、森林を活かしたまちづくりを20230824
山で木を伐る林業、木材を加工する製材、そして使われない木材をバイオマスとして利用するなど、豊かな森林資源を存分に活かすサイクルを回している町・滝上町。森林資源を軸にした特色あるまちづくりに迫ります。
-
滝上町林業をとおして、もっと魅力的な町へ。江本木材産業(株)20230817
滝上町で林業・木材産業を展開する江本木材産業株式会社。100年間滝上町の山に携わってきた企業が、さらに100年先を見据えて、より良い林業とより良い町づくりに真面目に向き合う。その情熱に迫ります。
-
函館市道南で自伐型林業に取り組む、双子姉妹の建築士。(株)平野建業20230727
建築士でありながら建築業のほか林業にも携わる双子の姉妹が函館市にいます。 「木から始まるstory」をコンセプトに据える工務店「平野建業」の中川かおりさんと妹の目黒さおりさんの二人。彼女達が注力してい…
-
旭川市北森カレッジオープンキャンパス&学院説明会のご案内20230720
北海道旭川市にある国内最大の林業の専門学校、北の森づくり専門学院(通称:北森カレッジ)さんからイベント情報が届きました! 林業・木材産業のお仕事に興味のある方は、ご参加してみてはいかがでしょうか!? …
-
札幌市木育マイスターの知識を生かし、道産材を使った空間をデザインする20230705
オフィスや公共施設などの空間デザインを手がける北川真紀子さん。木育マイスターの資格を有し、道産材を使ったデザインを提案するなど、その知識を仕事でも存分に発揮しています。仕事や木への想いを伺いました。
-
森町関東から森町へ。大好きな町のため木育に取り組み、人を育てる20230622
北海道南部・渡島地方にある森町で、関東から移住してきたという鈴木さんに出会いました。移住後に入社した地元の林業企業(株)ハルキで仕事に・木育にと力を入れ、人とのつながりを築いています。大好きな森町のた…
-
旭川市旭川家具の拠点・ADCがリニューアル。担当者はいつも笑顔の関西人20230621
リニューアルした「旭川デザインセンター」。旭川家具のことが分かるミュージアムや木工体験ができるラボなどが新たに誕生。関西から移住し、リニューアルに携わったマネージャーにセンターを案内してもらいました!