タグ「木育」が付けられている記事が33件見つかりました。
1〜7 ページ中 1 ページ目を表示
-
斜里町インドから東京、そして斜里へ。知床のまちで輝く多才な日々20250908
オホーツク海に面した道東のまち・北海道斜里町。世界自然遺産・知床半島の西側にあたるエリアを有する豊かな自然に囲まれたまちです。人口約1万人のこのまちに、2024年6月、地域おこし協力隊として着任したの…
-
広尾町平均年齢28!自利利他の精神で、人も森も育てる。ログオーバー20241121
広尾町の林業会社「ログオーバー」は、平均年齢28歳というこの業界では珍しい若いスタッフが揃う会社。どんな思いで会社を立ち上げたのかを代表に伺ったほか、会社イチの若手・林業女子にもお話を聞いてきました。
-
札幌市林業の担い手をサポート!北海道森林整備担い手支援センター20241118
これからの林業を支えていく新たな担い手の確保をはじめ、担い手の育成やキャリアアップ、労働環境の整備などを行っている「一般社団法人北海道造林協会 北海道森林整備担い手支援センター」。同センターで行ってい…
-
当麻町コンセプトは「木と社会をつなぐ」。森を知っている木工家20240703
当麻町で「木と社会をつなぐ」活動をしている合同会社FIELDGIFTの原弘治さん。自身の山を所有し、森のこと、木のことを熟知している木工作家です。山の整備や講演活動も行っている原さんにこれまでのことを…
-
遠軽町険しい道のりを越えた想い。北海道の木で割り箸をつくる。20231228
木材の町・オホーツクの遠軽町にて、北海道で唯一、間伐材で割り箸を作っている工場があります。もともとは箸袋の印刷などがメインだったこの工場。いったいどのような経緯で、割箸工場になったのでしょうか?