
中頓別町で、地域おこし協力隊の募集が出ております!!
(※4/10(月)6:00迄の掲載です!!!!気になる方は急いで〜!)
ジョブキタを見る
「中頓別」で協力隊をやるオススメ理由3選
①得意を活かせる決まった業務内容もありますが「自分はこういうことをやるのが得意です」と教えていただければ、それを仕事にできるよう調整します。
②田舎ビジネスを学べる
業務内容が多岐にわたるので、色々な知識をつけることができます。実際に起業した人も多くいるまちなので、将来的に起業など考えている方はノウハウを学びながら働けます。(勤務先の統括本部長も、焙煎士としてカフェに立つというもうひとつの姿があります。笑)
③都会に疲れたならここ
超田舎です。自然もたくさんあります。だからこそ心穏やかに暮らせます。生活も不便は感じません!何か困ったことがあれば、職場のみんなに頼りやすい環境です。
こんな方はぜひ応募を!
◎地域おこし協力隊に興味がある◎田舎に移住してみたい
◎起業やフリーランスとしての働き方に興味がある
◎将来的にレッドオーシャンじゃなくブルーオーシャンの中で挑戦してみたい(起業するならこのまちは最高です。全てにおいてブルーオーシャンだから)
事前にこれは絶対見てほしい
◎職場の統括本部長、いわゆるボスとなる方のインタビュー記事は絶対チェックです。北海道にある「夢が叶うまち」を知っていますか?
◎協力隊としてその後まちに定住した方はの記事はこちら
①恵まれた環境で、地域おこし協力隊からフィッシングガイドへ
② 誰かの「困った」を助ける中頓別町のヒーローがここに参上!
- くらしごと編集部
詳しい求人情報や、応募に関してはジョブキタをご確認ください。