HOME>お知らせ>北海道の地域の未来を創るインターンシップを知っていますか?

お知らせ
北海道

北海道の地域の未来を創るインターンシップを知っていますか?20250715

北海道の地域の未来を創るインターンシップを知っていますか?

北海道の豊かな地域資源やユニークな魅力を活かして、おもしろい取り組みをしているローカル企業に飛び込み、地域が抱える課題解決や新しいビジネスの立ち上げに、あなた自身が関わることができるインターンシップがあるのをご存知ですか?

北海道のローカルでイキイキと活躍する大人たちと出会い、彼らとの協働を通して、大都市ではなくローカルエリアで活動することの醍醐味や魅力を肌で感じられる体験です。
あなたのアイデアや感性が北海道の地域の未来を切り開くきっかけになったり、あなた自身のこれからの生き方に大きな影響を与えるような人やまちとの出会い、そして、この体験を通して「自分はこれから何をしたいのか」「どんな生き方をしたいのか」という、未来の自分へのヒントにも出会えるかもしれません。

学生の今だからこそできる「特別な体験」を求めているあなたに、是非体験してほしい長期有給インターンシッププログラムです!

これまでのインターンシップ体験実績

①【上川町】自分と社会の「問い」を育てる地域留学と企業研修のプログラムをつくろう!
◎受入企業/よりみち舎
◎よりみち舎についてのくわしい記事はこちら↓

よりみち舎が築く、人間力を育む大人のための学びの場

yorimichisya01.jpg

②【美瑛町】地域の方と交流しながら、古材・古道具・空き家のニーズや課題を探り、町長に届けよう!
◎受入企業/AntaaLab(デザイントーク有限会社)
◎AntaaLabについてのくわしい記事はこちら↓

古きに新たな輝きを。捨てない暮らしを提案するAntaaLab

20240610_antaalab_28.jpg

③【士別市】北海道でゲストハウス滞在&仕事体験で、暮らしが見えるプラットフォームをつくろう!
◎受入企業/エストアール
◎エストアールについてのくわしい記事はこちら↓

ゲストハウスもまちの課題解決も軽やかに楽しんで。エストアール

20240611_stor_1.jpg

インターンシップ募集スケジュール

現在、上記インターンシップの募集は大好評につき終了していますが、2025年秋頃にあらたに募集をスタートする予定です。詳しくは下記株式会社EFCまでお問い合わせください。
<お問い合わせ>株式会社EFC(コーディネート担当団体)
<お問い合わせ>
株式会社EFC(コーディネート担当団体)
住所

北海道上川郡上川町南町1033-2

URL

https://efc.hokkaido.jp/

info@earthfriendscamp.com