
くらしごとで取材させて頂いた民間救急北海道 苫小牧営業所では、救急のプロフェッショナルたちが、青い救急車で患者さんを搬送しています。
赤い救急車との違いは「緊急性」。青い救急車はサイレンを鳴らしての緊急走行こそできないけれど、自分で動けない方や医療処置が必要な方を安全に搬送するために、あちらこちらへ奔走しているんです。
【民間救急北海道のインタビュー記事はこちら】
【苫小牧】目指すは消防救急との連携!患者の願いも叶える、民間救急北海道
皆さん使命感を持って活躍している姿がとてもかっこよく、素敵だなと感じていました。
そんな民間救急北海道でスタッフの募集が出ました!
青い救急車を運転するドライバーのお仕事です。
★詳しい募集要項はジョブキタをご覧ください★
掲載期間〜2025/02/10(月)06:00
二種免許があればOK、なくても免許取得を応援してくれるそうです。運転が得意な方や、介護・医療関連の経験がある方にもピッタリです。
ぜひ「青い救急車」のドライバーにチャレンジしてみては?