地形は山岳地と平野地に大別され、平野地は一部の泥炭地を除き、肥沃で農耕に適しています。気候は日本海沿岸型に属し、春は雨が少なく秋に多くなります。また寒さが厳しく積雪も多いのが特徴です。
まちデータ
- 人口:1,413人(2021年12月末現在)
- 面積:594.74平方Km
- 北海道でのまちの大きさランキング:48位
アクセス
- 札幌から:約286km(車で約4時間20分)
※札幌市内から高速。最寄りインター:士別剣淵IC - 名寄から:81km(車で約1時間30分)
- 東京から:[最寄り空港]稚内空港より約92km(車で約1時間30分)
※フライト時間は約1時間50分
住宅支援
移住を考えている方に、移住体験住宅をご用意しております。市街地から離れた静かな環境にある、旧教職員住宅を利用しています。本町での住宅購入に対する助成として、新築住宅の場合、町内業者で最大250万円、町外業者で最大200万円を補助しております。子育て支援
第1子、第2子は1人につき2万円、第3子以降は1人に月10万円を支給します。町内で誕生した子どもに対して、「君の椅子(名前が彫ってある木の椅子)」を贈呈しております。保育料については、2人以上の就学前児童が入所している場合、2人目は半額、3人目は全額無料となっております。医療制度
町立診療所、町立歯科診療所のふたつの医療機関があり、乳幼児から高齢者まで、安心して暮らせる各種施策・助成制度があります。救急体制も整っており、安心安全な暮らしが確保されています。子どもの医療費は、満18歳に達する日が属する年度末まで無料となっております。スポット・特徴
- 天塩川
- 中川町エコミュージアムセンター「エコールなかがわ」
- 神路渓谷
- クビナガリュウの化石発見
特産品
ハスカップワイン / ハスカップジャム / アイスシャーベット / ハスカップようかん / ポンピラソーセージ・フランクフルト / かぼちゃ / ダッタンそば / ギョウジャニンニク