羽幌町は、北海道北部の日本海側、留萌管内のほぼ中央に位置し、東は天塩山系ピッシリ山を背景として、西は日本海に面し、沖合いには、天売島と焼尻島のふたつの島を有する町です。
天売島は、世界でも珍しい人と海鳥が共生する島、焼尻島は緑と原生花の島で、「暑寒別天売焼尻国定公園」に指定されています。
日本一の漁獲量を誇る甘えび、ホタテ、タコ、ウニといった海産物、グリーンアスパラやねばりながいもなどの農産物、ストレスのない環境の中、潮風を受け豊富なミネラルを含んだ牧草を食べて育った焼尻めん羊など、豊富な資源に恵まれた自然豊かな町です。
まちデータ
- 人口:6,361人(2022年12月末現在)
- 面積:472.65平方Km
- 北海道でのまちの大きさランキング:69位
アクセス
- 札幌から:約198km(車で約2時間50分)
※札幌市内から高速。最寄りIC:留萌IC - 旭川から:約137km(車で約2時間10分)
※旭川鷹栖ICから高速。最寄りIC:留萌IC - 東京から:[最寄り空港]旭川空港から約1143km(車で約2時間40分)
※フライトは約1時間45分
高校・大学
- 北海道天売高等学校
- 北海道羽幌高等学校
住宅支援
町ホームページにて、空き家・空き地の情報を提供しています。また、移住定住の推進や良好な住環境の確保を図るため、空き家の改修に対し、最大50万円を助成しています。子育て支援
羽幌町に生まれてくる赤ちゃんを地元のみんなでお祝いしたい...そんな想いから、羽幌の業者で加工・製品化したベビー布団をプレゼント。そのほかにも、紙おむつ処理券の交付や、絵本をプレゼントするブックスタート、保育料の助成など、子育て支援が充実しています。医療制度
町内には、病院3カ所、診療所2カ所があります。子ども医療費は中学生まで無料。妊婦検診と出産に係る交通費・宿泊費の補助や、任意予防接種費用の助成などがあります。ひとり親家庭等医療費の助成もあります。その他
空き店舗活用や、農業後継者・漁業就業者に対し、助成金があります。スポット・特徴
- はぼろサンセットビーチ
- はぼろバラ園
- 天売島・焼尻島
特産品
甘えび / タコ / ホタテ / ウニ / 焼尻めん羊(サフォーク) / グリーンアスパラガス
- 羽幌町役場
- 住所
北海道苫前郡羽幌町南町1番地の1
- 電話
0164-62-1211
- URL