HOME>お知らせ>冬の北海道で移住体験してみませんか?上限10万円補助アリ!

お知らせ
北海道

冬の北海道で移住体験してみませんか?上限10万円補助アリ!20251121

冬の北海道で移住体験してみませんか?上限10万円補助アリ!

「冬の移住体験」で北海道の生活を知ろう

Hokkaido移住フェス最後の企画「冬の北海道移住体験」の参加者を募集します!
子育て中のファミリーの皆様、観光では気づかない、冬の実生活をリアルに体感してみませんか?
冬のまち中ウォークや除雪体験などの冬の暮らしを安全に体験できるプログラムや、移住の先輩との交流も予定しています。

必須の体験は?

☆まち中ウォーク

...雪の積もった街中を歩きます。滑ったり、雪で見えない部分も安全に進めるようアシストします。
☆除雪体験・見学
...実際に自分自身で「雪かき」をしたり、「屋根の雪おろし」などを見学。雪の重さも体感!

岩見沢市・栗山町ではどんなアクティビティができる?

岩見沢市...市内のスキー場でスキー・スノーボードなど

栗山町...雪遊び、スノーシュー、酒蔵訪問など

10万円の補助について

移住体験に参加し、アンケートにお答えいただくことで上限10万円の補助金を受けることができます。
※北海道移住交流促進協議会の事業からの補助です
※移住体験への参加後、アンケート回答、領収書提出の上で、補助金をお支払いする流れになります

開催概要

【期間】
 2026年1月〜2月前半(相談の上で決定)

【滞在日数】
3泊4日〜7泊8日程度(相談の上で決定)
【対象】
●北海道外に居住し、北海道移住を希望する子育て中のファミリーの方(最大2組)
●滞在中の様子を撮影いただける方
●体験の様子を、北海道のHPや各種SNS、YouTubeで発信することや、他の移住イベントのPRにて活用することをご了承いただける方
※撮影については、参加者自身によるスマートフォン等での撮影と、プロカメラマンによる撮影の両方を予定。
【必須体験】
まち中ウォーク、除雪体験・見学
【その他の体験】
滞在先市町村のご案内、先輩移住者との交流、地元のお祭り参加、雪遊びなど、参加者と相談の上で決定します
【宿泊場所】
市町村の移住体験住宅、提携民泊施設など
【補助金】
交通費・宿泊費として10万円を上限に補助いたします
※体験参加中・参加後のアンケートにご回答いただくことが条件となっております。
※領収書提出が必要になります
※その他の費用(食費、有料アクティビティ等)の費用は参加者にご負担いただきます。

omousikomi_06.png

Hokkaido移住フェス(主催:北海道 /受託運営: (株)北海道アルバイト情報社)
URL

https://monthlycalendar.pref.hokkaido.lg.jp/ijufes2025/