HOME>お知らせ>朱鞠内湖でのアウトドア施設の短期スタッフ募集!

お知らせ
幌加内町

朱鞠内湖でのアウトドア施設の短期スタッフ募集!20250414

朱鞠内湖でのアウトドア施設の短期スタッフ募集!

北海道の道北に位置する朱鞠内湖。幻の魚と言われる日本最大の淡水魚「イトウ」が棲み、世界中から釣り人が集まる場所となっています。

そんな朱鞠内湖で、キャンプ場、宿泊施設など、アウトドア体験をメインに行っているNPO法人シュマリナイ湖ワールドセンターで、アウトドアロッジの運営スタッフを募集しています!

詳しい求人情報はジョブキタをご確認ください!
(掲載期間:2025/4/14(月)6:00〜2025/5/19(月)6:00)

こんな方はぜひ応募を!

syumarinai_01.jpgシュマリナイ湖ワールドセンターで働くスタッフたち。20〜70代まで幅広く活躍しています。

◎釣りが好き、キャンプが好き、アウトドアが好き
◎北海道に移住したい(お試し移住体験をしてみたい)
◎北海道らしい、大自然の中で仕事がしたい
◎地方創生などの取組に興味がある
◎新しいことにチャレンジしたい
◎将来的に正社員になりたい
◎料理に興味がある
◎調理経験がある

朱鞠内湖に訪れたことをきっかけに、大都会から移り住んで来た方も少なくありません。NPO代表の中野信之さんもその一人です。当法人には道内に留まらず、道外(高知、滋賀、大阪、奈良など全国各地)からの移住者が多数在籍しています。

世界中の太公望が憧れる「幻の魚」で地域を守る、よそ者の思い
↑くらしごとインタビューページに飛びます↑

代表はどんな方なのか、どうしてNPOの活動を行っているのか、働いている人はどんな人なのかなど、NPO法人シュマリナイ湖ワールドセンターの雰囲気がよく分かる記事になっているかと思いますので、こちらもぜひご覧ください。

詳しい求人情報はジョブキタをご確認ください!
(掲載期間:2025/4/14(月)6:00〜2025/5/19(月)6:00)

Lake_house_03.jpg

くらしごと編集部
詳しい求人情報はジョブキタをご確認ください!
(掲載期間:2025/4/14(月)6:00〜2025/5/19(月)6:00)