
北海道名寄市さんから宿泊費の助成もある移住体験ツアーのお知らせが届きました!
名寄市は、人口およそ27,000人、作付け面積日本一のもち米の生産をはじめ、北海道有数の農業を基幹産業とする都市です。冬の最も寒い日にはマイナス20度を超え、山はふわっふわのパウダースノーで覆われ、国内・国外から数多くのスキーヤーやスノーボーダーが訪れる、知る人ぞ知るウインタースポーツのメッカでもあります。
こちらのツアーは、そんな名寄市に移住体験だけではなく、それぞれのニーズ合わせた希望の暮らしを想定し、体験をカスタマイズできます。
名寄市の移住担当者が一緒に市内をまわり、観光だけでは知り得ないこともご紹介できますし、地元の方との交流を通した繋がりづくり、子育て中の方ならお母さんとの繋がりづくりなどなど、より一層「暮らし」のイメージが持てること間違いなしです!
北海道への移住を考えている、移住体験って言ってもやっぱり宿泊費が気になる、まちのことや人を知れたら・・・なんてことをお考えの方にはぴったりのツアーとなっていますので、まずはご相談されることをオススメいたします!
名寄市 移住体験ツアー 〜希望の暮らしに寄り添いカスタマイズ〜
◆実施期間
【5月~2月】随時対応しています。希望日(平日含む)をお伝えください。
◆利用対象
市外在住で名寄市への移住に関心がある方で、移住ワンストップ窓口を通して相談した方。
◆体験内容等
まずはモデルコース(下記ダウンロードリンクのリーフレット参照)の中から2つの移住体験を選択してもらいます。
(※モデルケースは参考例です。ご希望に添って内容をカスタマイズすることができます。)
体験者(配偶者含む)の宿泊費を助成します。(最大2泊まで)/同一年度内に1回のみ利用可
◆申込締切
利用希望日の1か月前までにお申し込みをお願いします。
※日程によっては、受入先の都合によりご調整させていただく又はご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
◆お申込みの流れ
1.ご相談
メールまたはお電話にて下記の内容をお知らせください。(※電話番号・メールアドレスは下部にございます)
・代表者氏名(年齢)
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・参加人数(大人〇名/子供〇名)
・希望連絡時間帯
・ツアー希望日
・知りたいこと/行きたい場所など
2.お申込み
メールまたはお電話でご相談後、下記の【様式1】移住体験等申込書にてお申込みください。
3.受入決定
お申込み内容を確認し、受入の決定を行います。
移住体験ツアー(リーフレット) (PDF:4.89MB)
【様式1】移住体験等申込書(word形式) (DOCX:14.0KB)
【様式1】移住体験等申込書(PDF形式) (PDF:47.0KB)
名寄市移住体験等事業実施要綱 (PDF:52.4KB)
北海道名寄市に移住したら今の生活費はどうかわるの?
どのくらいの生活費がかかるのか、シミュレーターをつかって計算してみよう!
- 名寄市移住促進協議会(移住ワンストップ窓口)
- 電話
01654-3-5771
- URL
MAIL:info@nayoroiju.com