
昨年から何やら北海道で熱い動きが始まった...
それが移住希望者と人材を求める企業や地域をつなげる新感覚マッチングイベント『北海道移住ドラフト会議』です。
北海道移住ドラフト会議実行委員会「さーもんず」 が企画・運営のこのイベント、2018年に引き続き、2019年も開催決定!
昨年同様、弊社くらしごとチームもスポンサーとなりまして、そのご報告と共に、こちらに参加を考える企業・自治体のみなさまに向けて、情報発信させていただきます。
【移住ドラフト会議って?】
プロ野球のドラフト会議に見立て、人材(移住者)を求める企業や自治体を「球団」、移住を検討している人を「選手(移住志望者)」として指名会議(ドラフト会議)をするイベント。従来の就職フェアや市町村単位が一堂に会する移住フェアのように、就職・移住希望者が行き先を選ぶのではなく、企業・地域側が、未来の地域の担い手となる人材を選ぶという新感覚の移住マッチングイベントです。自治体任せにしない民間発の地方創生の取り組みとして、本企画では、移住の決断の手前にある、人・地域の企業や自治体との新たな「関係値」作りをしていくことで、地域の人や暮らし、仕事に触れ、交流人口を増やし、ひいては地域移住や転職といった「いつか」と先延ばしにしていた未来への一歩を踏み出すキッカケづくりを行います。北海道の元気な企業や自治体を、球団としてピックアップし、光を当て、志ある移住希望者をマッチングさせ、北海道で挑戦する人たちのムーブメントを目指します。
イベント概要
<日時>2019年9月14日(土)10:00〜 15日(日)16:00
1日目、2日目のスケジュールに関しては公式サイト「北海道移住ドラフト会議」をご覧ください。
<会場>
1 日目 ICC(インタークロス・クリエイティブ・センター)...札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
2 日目 ANAクラウンプラザホテル札幌...札幌市中央区北3条西1丁目2-9
注目!球団エントリーについて
<対象>北海道に拠点がある人材を求めている企業・自治体・団体
<エントリー期限>
2019年6月15日(土)まで
<エントリー方法>
公式サイトエントリーフォームよりお願い致します。
・エントリー費用:企業10万円(税別)、自治体/NPO 5万円(税別)
・採用についての補足:必ずしも社員としての就職を必須としません。多様な働き方が可能な現在、業務委託をはじめとして球団と選手側で、 オリジナルな関係づくりをして頂ければOKです。
昨年実績(※2019年5月1日現在)

昨年は12球団と24名の選手が参加。そこから4名の北海道移住が決定し(うち2名が球団への就職・移住)、他選手も球団と継続的なつながりをもっています。
■昨年メディア実績
【テレビ】・8月14日 HTB「イチオシ」
・10月27日 NHKニュース
・11月8日 NHK おはよう北海道 特集「どんとこい 人口減少」
・11月21日 NHK おはよう日本(「おはよう北海道」と同内容、全国版)
【新聞】
・7月25日 朝日新聞「働く・暮らす」
・10月29日 北海道新聞
・10月30日 朝日新聞
【ウェブメディア】
・くらしごと「まちおこしレポート」
・VALUEPRESS インタビュー
・LOCAL LETTER
・1988道東をもっと刺激的にするメディア
・GREENZ
・北海道LIKERS
- 北海道移住ドラフト会議実行委員会「さーもんず」
- URL
北海道移住ドラフト会議は、思いっきり、想い先行で開催しているため、協賛なしには成立し得ないというのが実情です。2019年度開催の協賛にご興味頂ける企業・個人のかたがいらっしゃれば、info@hokkaidoiju.comまで、ご連絡くださいませ。