赤平市の地域おこし協力隊を弊社求人情報サイト『ジョブキタ』にて公開中です。
(掲載期間:2017/12/18〜2018/01/07迄)
募集の詳細は弊社求人媒体「ジョブキタ」にてチェック!
赤平といえばかつて「炭鉱」で栄えたまち。今も尚、炭鉱の跡地は残り今日もファンが足を運んでいます。この文化的な遺産を、もっと多くの人に伝えていきたい!と炭鉱遺産を活用するガイダンス施設をつくることになりました。
そこで、地域おこし協力隊としてこの施設内で働いていただき一緒にこの場所を盛り上げていってほしい!と思っています。
◎施設内に併設予定のショップやカフェコーナーにて接客していただいたり、PR等の情報発信を行う業務
◎施設の訪れる方々へのガイドや補助がメインです。炭鉱遺産の保存・継承に向けた学芸員との協働業務
仕事の内容は、上記の2種類となります。
赤平ではすでに別部署で協力隊が活躍中。炭鉱が好きすぎて赤平に移住した元協力隊は、そのまま定住。フリーデザイナーとして赤平で頑張っています!
そんな方々のお話を「くらしごと」でも掲載中。
協力隊に応募しようか悩まれている方はぜひこちらも合わせて見てみてください。
・『炭鉱が好きすぎて移住したデザイナー女子』大倉加奈さん
・『赤平を選んだ理由は、山菜を採りに行けるから!?』近藤英樹さん
- 赤平市教育委員会 社会教育課文化財保護係
- 住所
赤平市泉町4丁目1番地
- 電話
0125-32-1822