HOME>お魚メルマガバックナンバー>Vol.31〜専門店スタッフが語る釣りのお話2〜

お魚メルマガバックナンバー

Vol.31〜専門店スタッフが語る釣りのお話2〜20230919

Vol.31〜専門店スタッフが語る釣りのお話2〜

こんにちは、くらしごと編集部です。
異常に暑かった夏も終わり、秋の気配が感じられるようになってきました。北海道を代表する秋の味覚と言えば鮭!ということで今回は、専門店スタッフが語る釣りのお話第二弾、「秋鮭釣り」についてご紹介します。


osakana_mail_mitsuhikoyamanashi.png
Vol.31〜専門店スタッフが語る釣りのお話2〜

北海道の秋鮭釣りは9月~11月が最盛期。この時期に獲れる鮭を「秋味(アキアジ)」と呼びます。オスの身は非常に食べやすく、北海道の名物料理であるチャンチャン焼きにもピッタリ。メスのお腹に詰まった生筋子も最高ですね。

merumaga_sake01.JPG

熱烈なファンが多い秋鮭釣り。釣り界隈では年に一度のビッグイベントで、道外からも熱心なファンが集まってきます。秋鮭釣りには条例で定められたいくつかのルールがあるので、注意が必要です。鮭は基本的に河川での釣りは禁止されています。川に上がってきた鮭は釣っちゃダメということですね。鮭釣りOKなところは、浜や漁港など、基本的には海です。ただ場所によってはNGなところもあるので、事前に調べる必要があります。人気のポイントは、時期になると非常に混みあうので、こちらも事前の情報収集が大事です。

merumaga_sake02.JPG

毎年6月位になると、当店でも秋鮭釣りの特設コーナーが開設され、新作のルアーなど、毎年様々な新商品が展開されます。興味がありましたらぜひ一度、お店に見に来てください!

merumaga_sake03.JPG

秋鮭釣りは非常に人気なアクティビティなので、最盛期には場所取り合戦が発生することもあります。釣りポイントでは近隣の方の迷惑にならないように、漁港なら漁師さんの邪魔にならないように、しっかりと情報収集することが大切です。マナーを守って楽しく、秋鮭釣りに挑戦していただきたいと思います。

文・山梨充彦さん フィッシュランド+アウトドア美しが丘店 店長

美しが丘店の店長の他、ルアー部門統括バイヤーも兼務。好きな釣る魚はヤマメ・イワナ・ニジマスなどの渓流魚、尻別川上流が好きなポイント。実は食べるのは苦手。


Vol.31〜専門店スタッフが語る釣りのお話2〜

この記事は2023年5月16日時点(取材時)の情報に基づいて構成されています。自治体や取材先の事情により、記事の内容が現在の状況と異なる場合もございますので予めご了承ください。