個性まちまち、179のまち
胆振

苫小牧市20161005

苫小牧市苫小牧市は、国際拠点港湾「苫小牧港」があり、北海道の玄関「新千歳空港」にも隣接する、活気にあふれる都市です。
紙・パルプ、自動車部品製造、石油産業などを有し、北海道の港湾貨物の約半数を取り扱い全国4番目の貨物取扱量と、「ホッキ貝」の水揚げ日本一を誇る、工業と港湾の都市。
その一方で、近年北海道のお土産として注目を集めている「ハスカップ」が自生する勇払原野、全国各地からキャンパーが訪れるオートリゾート「アルテン」、日本初の野鳥の聖域でラムサール条約に登録されている「ウトナイ湖」など、自然環境にも恵まれたとても暮らしやすいまちです。
町名の由来:以前、苫小牧川が流れる一帯を、当時の河川名であったマコマイ(アイヌ語で「山奥に入っていく川」)と呼んでいました。
沼のあった旧樽前山神社付近一帯はアイヌ語で沼の意味がある「ト」の字をつけて「ト・マコマイ」と呼ばれるようになり、今日の苫小牧になりました。

まちデータ

  • 人口:166,094人(2024年5月末現在)
  • 面積:561.57平方Km
  • 北海道でのまちの大きさランキング:57位

アクセス

  • 札幌から:約62km(車で約1時間10分))

    ※札幌市内から高速。最寄りインター:苫小牧東IC
  • 東京から:[最寄り空港]新千歳空港より約21km(車で約30分)

    ※フライト時間は約1時間35分

高校・大学

  • 北海道苫小牧東高等学校
  • 北海道苫小牧南高等学校
  • 北海道苫小牧西高等学校
  • 北海道苫小牧工業高等学校
  • 北海道苫小牧総合経済高等学校
  • 駒澤大学附属苫小牧高等学校
  • 苫小牧中央高等学校
  • 苫小牧工業高等専門学校
  • 苫小牧高等商業学校
  • 北洋大学

住宅支援

市内の賃貸住宅や空き家情報については、民間のサイトにてご紹介しています。また、土地の分譲も行っています。

子育て支援

『赤ちゃんの駅』として、乳幼児を抱える親子が安心して外出できるように、公共施設内におむつ替えや授乳ができる場所を設置しています。市内には、18か所の認可保育所及び9園の認定こども園、9園の小規模保育施設、幼稚園14園あり、それぞれ特色ある、教育・保育を行っているほか、一時保育や預かり制度も充実しています。母子健康手帳交付の際、ご夫婦で協力して育児が楽しめるよう希望者に父子健康手帳を配布。4か月から2歳未満のお子さんとそのお父さんを対象として子育て応援教室「おとうさんといっしょ!」を開催。

医療制度

市内には、100以上の病院・診療所・歯科診療所があります。医療費は、中学3年生まで一部助成しています。

スポット・特徴

  • 工場夜景
  • 樽前山
  • ノーザンホースパーク
  • イコロの森
  • 錦大沼公園
  • スケート
  • アイスホッケー

特産品

ハスカップ / ホッキ / よいとまけ

苫小牧市のカントリーサイン
苫小牧市役所
住所

北海道苫小牧市旭町4丁目5番6号

電話

0144-32-6111(代表電話)

URL

http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/


苫小牧市

この記事は2017年12月31日時点(取材時)の情報に基づいて構成されています。自治体や取材先の事情により、記事の内容が現在の状況と異なる場合もございますので予めご了承ください。