札幌から25km圏内で、農業の町・南幌町を大きく変えようとしているのは札幌からの『近さ』。この『近さ』を最大限に生かし、道路網の整備や地下鉄札幌大谷地駅直結バスの運行など交通アクセスの充実に加え、生活・文化・教育等快適な生活環境を供給する住宅供給都市としての開発が進められ、豊かな自然に恵まれた快適な生活都市としての南幌町へ多くの永住希望者が転入しています。
まちデータ
- 人口:7,546人(2023年1月1日現在)
- 面積:81.36平方Km
- 北海道でのまちの大きさランキング:169位
アクセス
- 札幌から:約31km(車で約40分)
※札幌市内から高速。最寄りインター:江別東IC - 東京から:[最寄り空港]新千歳空港より約71km(車で約1時間)
※フライト時間は約1時間35分
高校・大学
- 北海道南幌高等学校
住宅支援
札幌まで通勤圏内(約25km)の自然豊かなエリアに、転入者向けの宅地を分譲しています。子育て世帯の住宅建築費は最大200万円の助成、新規就農者には、最長2年、家賃月額1万2千円で賃貸をするなど、サポートを行っております。移住体験住宅も整備し、低価格で南幌町での生活を体験していただけます。子育て支援
子育て支援米支給事業として、農薬使用量を一般のお米より60%削減した安心・安全な「なんぽろピュアライス」最大10kgを支給しています。学校給食の米・麦・パン代を全額町が負担し、給食費の軽減と地産地消を図っています。そのほかにも、高校生の通学費を最大で月額1万円補助などの支援があります。医療制度
南幌町立病院では、地域に密着した医療を行うために、地域医療連携室を設置し、他の病院や診療所との連絡を密にして、患者さまの視点で医療が行われるように努力しています。高校生(18歳到達後年度末)までの医療費無料。スポット・特徴
- 南幌リバーサイドカートランド
- 三重湖公園
- 親水公園
- パークゴルフ
特産品
キャベツ / キムチ・漬け物 / 南幌そば / シソジュース / トマトジュース / 米焼酎