
全国から集まる建築のプロに提案できる国内最大級の建築総合展示会
「Japan Home Show & Building Show(ジャパンホームショー & ビルディングショー)」
建材やインテリア製品、構造材・部材、設備、サービスなど住宅から商業施設、まちづくりにおける建築に関する幅広い製品が出展します。1979年に住宅設備展としてスタートし、今年で47年目を迎えます。多くの商談機会を提供し、企業のビジネスを支援する、建築業界における日本最大級の展示会です。新築からリフォームリノベーションまで様々な用途の製品が集結します。
日本全国・海外からは約600社、1,200ブースが出展。約27,000名の来場者を見込んでいます。聴講無料の講演プログラムも50本以上!最新トレンドや業務課題に対する事例紹介、設計・施工の発想のヒントなど役立つ情報が満載です。
■開催期間:2025年11月19日(水)〜11月21日(金)10:00〜17:00■会場:東京ビッグサイト西展示棟 (東京都江東区有明3丁目11-1)
Japan Home Show & Building Showの詳細はコチラ!
■入場料金:無料(来場事前登録が必要です)来場事前登録はコチラから!
Japan Home Show & Building ShowにHOKKAIDO WOODメンバーが出展!
こちらの展示会内で開催される「第20回ふるさと建材・家具見本市」に、北海道産木材を活用した木製品を製造・販売する「HOKKAIDO WOOD」登録メンバー5社が共同出展します!
HOKKAIDOWOODは、北海道の森林資源の価値を高め、道産木材の利用促進を目指して発足した取り組みで、道内各地の木工・家具・建材メーカーなどが参画しています。今回の出展では、それぞれの事業者が手がける建材や家具・インテリア製品などをブース内で展示・販売。道産木材ならではの質感や香り、職人の技術が生きた製品が並び、来場者が実際に手に取って体感できる場となっています。
各事業者が製品の背景や技術、素材のこだわりについて直接説明を行い、今後の商談や取引に向けた相談対応も行います。木材製品の導入やコラボレーションを検討される企業・バイヤーの皆様にとっても、出展者と直接つながる絶好の機会です。
■出展するHOKKAIDO WOODメンバーは以下の5社
・有限会社瀬上製作所
https://www.ss-wood.com/
北海道十勝エリアの幕別町にある瀬上製作所では、「木の可能性を追求し、より良いものをマーケットに提供する」というミッションを掲げ、「お客様」と「木」と誠実に向き合っています。
・札鶴ベニヤ株式会社
https://www.sattsuru.com/
札鶴ベニヤは1948年に単板工場としてスタートした歴史を持ちます。以来、北海道東部地域を拠点に、北海道産木材を活かした合板、化粧合板、フローリング材などの製造・販売に特化して事業を展開し、地域密着型のものづくりに取り組んでいます。
・株式会社ハルキ
https://mori-haruki.co.jp/
自社敷地内に伐採可能な山林を持ち、製材・プレカット・集成材加工まで一貫生産。地元の加工工場・問屋・工務店様等との綿密なネットワークで、北海道・道南地区の「地材地消」をほぼ100%実践中です。
・丸善木材株式会社・厚浜木材加工協同組合・厚岸木材工業協同組合(共同出展)
https://www.maruzenmokuzai.com/
北海道東部の釧路町、厚岸町、浜中町に拠点をおく北海道産木材のエキスパート集団。北海道産カラマツを中心とした住宅用建築資材、木質舗装・外構資材を手がける。木質環境事業として、緑化や森林事業にも取り組む会社です。
・緑川木材株式会社
https://midorikawamokuzai.com/
北海道の中心部、愛別町に居を構える緑川木材は道産カラマツ・トドマツを原料とした地域材で地材地消を推進しています。地域で生産された木材を地域で製品加工することで、環境への負担が少ない持続可能な環境型社会への貢献を 目指しています。
会場ではブース出展の他、聴講無料のセミナーが50本以上予定されています。最新トレンドの紹介から、業務課題に対する事例紹介、設計・施工の発想のヒントまで、必見の講演内容が揃います。
建築・建設ビジネスをひらく、あらゆるモノ・コト・ヒトに出会える3日間。ぜひ会場に足をお運びいただき、北海道の森と暮らしをつなぐ「HOKKAIDO WOOD」の世界をご体感ください。
Japan Home Show & Building Show入場のご案内
本イベントは事前に入場登録した方のみが参加できるイベントです。HPから事前登録をお願いします。来場事前登録はコチラから!
- くらしごと編集部
- 住所
会場/東京ビッグサイト西展示場
東京都江東区有明3丁目11-1 - URL