
募集の詳細は北海道の転職求人情報サイト【ジョブキタ】にて!
<掲載期間:2025/5/26(月)6:00〜2025/6/23(月)6:00>緑を育み、街を彩る!株式会社大芝の魅力とは?
旭川の街の緑を支える株式会社大芝。創業以来、造園業の専門家として、官公庁のプロジェクトを中心に地域社会の環境づくりに貢献してきた安定企業です。その業務は、公園の遊具設置やメンテナンス、美しい芝生や樹木の手入れ、道路を彩る緑化事業と多岐にわたります。これらの活動を通じて、人々の生活に潤いと安らぎを与え、より豊かな社会の実現を目指しているとのことです。
特に、子どもたちが安全に遊べる公園づくりや、街の景観を向上させる道路緑化は、同社の重要な柱。これらの空間が地域の人々にとってかけがえのない場所となるよう、心を込めて取り組んでいる姿勢が伺えます。
また、未経験からスタートした社員の成長を支える充実した育成体制も、株式会社大芝の特長の一つ。ベテラン社員が丁寧に指導し、共に成長できる温かい職場環境が魅力。地域社会の環境づくりに貢献したい方にとって、注目すべき企業です!
こちらが、代表取締役の髙村栄一さん。
自然を体感!やりがい溢れる「公園・街路樹の維持管理スタッフ」募集
今回募集するのは、自然の中で活躍し、地域社会に貢献できる「公園・街路樹の維持管理スタッフ」です。この仕事は、体を動かしながら、緑豊かな環境を創造する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。具体的な仕事内容は、公園の草刈りや遊具の安全点検、道路の街路樹の剪定、山間部での種子吹きつけや芝の貼り付けなど、変化に富んでいます。冬には、歩道や通学路の除雪作業も担当します。
入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導するので、未経験の方も心配はいりません。必要な資格は、働きながら取得をサポートします。この仕事の最大の魅力は、多様な現場で経験を積み、幅広いスキルを習得できることです。公園、道路、山間部など、様々な環境で働くことで、あなた自身の成長を実感できると思います。そして、何よりも、自分たちが手がけた緑が、地域の人々に笑顔をもたらす瞬間は、この仕事ならではの大きな喜びです。
ワークライフバランスも充実!株式会社大芝で働く安心ポイント
株式会社大芝では、社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、充実したサポート体制と働きやすい環境づくりに力を入れています。●未経験からプロへ!充実の育成プログラム
経験不問!先輩社員が丁寧に指導し、あなたの成長を全力でバックアップします。●スキルアップを応援!資格取得支援制度
業務に必要な資格取得を会社がサポート!あなたのキャリアアップを応援します。●プライベートも充実!残業ほぼなし
月平均残業時間はわずか5時間程度!仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。●地元で活躍!出張ほぼなし
勤務地は旭川市内および近郊のみ。日帰り勤務が基本なので、家庭や趣味との両立も可能です。●安心の待遇!充実の手当と福利厚生
住宅手当、家族手当など各種手当、昇給・賞与、社会保険完備で、あなたの生活をしっかりサポート。●休暇もバッチリ!ワークライフバランス
GW、お盆、年末年始休暇に加え、有給休暇も取得しやすい環境です。●自分らしく働ける!自由な社風
髪型、髪色自由、ひげOK!個性を大切にする風通しの良い職場です。●安定基盤!長く働ける安心感
官庁関連の事業が中心なので、業績も安定。将来を見据えて長く働きたい方に最適です。
経済都市なのに緑も豊か!旭川の秘密は「公園」。支える企業の代表に迫る。
道北エリアの中心都市として、ビジネスや観光で賑わう旭川市。活気あるショッピングモールや屋台村の一方で、雄大な大雪山系の自然にも囲まれているのはご存知の通り。実は、ある不動産企業の調査によると、旭川市は北海道の市区町村別公園数がなんと道内トップなんです。経済活動が活発でありながら、「緑」を大切にするまちづくりが進められている証拠でしょう。
しかし、美しい公園も手入れがあってこそ。草木が生い茂ったり、強風で倒木が起きたりする危険も潜んでいます。そんな旭川の豊かな「緑」の「キレイ」と「安全」を陰ながら支えている企業の一つが、株式会社大芝。今回は、その代表である髙村栄一さんに、会社の取り組みについてお話を伺いました。
●記事はこちらから/公園の美しさも、斜面の安全も守る!株式会社大芝
募集の詳細は北海道の転職求人情報サイト【ジョブキタ】にて!
<掲載期間:2025/5/26(月)6:00〜2025/6/23(月)6:00>- 株式会社大芝
- 住所
北海道旭川市永山13条3丁目1-20
- 電話
0166-23-1979