道東にある中標津空港付近から弟子屈町美留和駅に至るまで、雄大で壮大な自然遊歩道があります。
その名も『北根室ランチウェイ』(略称KIRAWAY)。
くらしごとではその北根室ランチウェイを切り拓いた酪農家、佐伯農場の佐伯さんにお話しをきき、記事を公開しております。
『くらしごと』人を招き、人が歩き、人が集う道。
その北根室ランチウェイを支えているのは佐伯さんをはじめ酪農家の皆さんのボランティアでの労力と費用。
それもそろそろ限界に近づいてきていると感じた北海道外在住の方が応援団として全国にサポーターを呼びかけるべくクラウドファンディングを立ち上げました。
道の維持・整備を継続してこの先も発展させる体制づくりを応援していきたいとのことです。
コースは3,000円から300,000円までと幅広く用意されています。
詳しくは以下のHPをご覧下さい。
こちらのサイトにはプロジェクトを立ち上げた詳しい背景や北根室ランチウェイならではの素晴らしい景観の写真・季節の写真なども見ることが出来ます。
サポーターとなって、一度直接北根室ランチウェイを歩いてみて、この道の素晴らしさ・雄大さを感じてみてはいかがでしょうか。
https://www.makuake.com/project/kiraway/
- 北根室ランチウェイ クラウドファンディング
Facebookページ/https://www.facebook.com/KIRAWAYSAEKINOJO/